多機能型事業所 ゆるり
自分が自分らしく
障がい者の方が、日中過ごしていただく「生活介護」 
        
        そして「短期入所(ショートステイ)」 
        2つの機能を併せ持つ『多機能型事業所 ゆるり』です。
        ご本人もご家族も、みなさまが笑顔になって、ほっとしていただける、温かい居場所になれるよう、支援させていただいています。
        あんなこと、こんなこと、できるようになりたいな・・・そんな気持ちを大事にいろいろな体験を通じて、みんなで成長できる場にしていきましょう。
        決められたメニューをこなすのではなく、得意なこと、興味のあることなどから、いろいろなことに挑戦できる時間をすごしていただけるようにします。
        
        ○部屋ごとにイメージカラーがあり、障害者の方にもわかりやすくなっています。 
        
生活介護
知的障害の方が対象です。定員は、2020.05.01に15名から12名に変更されました。
        得意なこと、やりたいこと、興味があることから、利用者様が楽しみながらできることを提案して、充実した時間を過ごせるようにしたいと思っています。活動内容は今のところ「農作業」しか決めていません。利用者さんに合わせて個別に活動内容を検討、ご提案させていただきます。
        工賃がほしい、やってみたいということがあれば検討していきます。一緒に考えていきましょう。
        お風呂あります。(お風呂代100円です)。
        シャンプーもボディーソープもゆるりの物をお使いください。どうしても「コレ」という方はお持ちください。 バスタオル、着替えはお持ちください。オムツ使用の方は、使用分をお持ちください。ゆるりのオムツ使用の場合は実費をいただきます。
        昼食は500円です。(食事提供体制加算対象の場合-300円です。) 
        
        私たちは、福祉サービスの担い手です。利用者様がその人らしく生活できるよう支援させていただきます。その過程で他のサービス事業所に替わっていただく通過施設でかまわないと思っています。もちろん、また戻ってきていただいたり、ずっとゆるりで生活していただくことも大歓迎です。
短期入所 (水色とピンク色のお部屋)
基本は知的障害者・児の方です。身体障害の方、難病対象者の方は個別にご相談いただきたいと思います。
        定員は2名です。 
        朝食:250円、昼食:500円、夕食:500円 (食事提供体制加算対象の場合は-480円です。)、光熱水費250円、お風呂代100円です。 
        日中は生活介護のご利用も可能です。送迎が必要な方はご相談ください。 広い個室でゆっくりお休みいただけます。床でゴロゴロしたい方は、お布団を敷きなおします。
yururi photo
 
 
 
 
 
 
- 小窓から8色の光が差し込みます 
 
 
  
- 土にふれあい収穫の楽しみを  
- コミュニケーションツール 
 
- coming soon

